庁舎改築見直し方針に意見募集 はコメントを受け付けていません
社会福祉協議会費のお願い はコメントを受け付けていません
電動キックボード事故について はコメントを受け付けていません
「獅子舞」の伝統の型が復活
By Fujiwara|2023-12-17T00:49:34+09:0012月 17th, 2023|Categories: お知らせ|
12月16日は午前中の「しめ縄作り」に続いて、夜6時から追分公民館で、悪魔祓いの伝統行事「獅子舞」の講習会が開かれました。参加したのは主に小学生とその親の計約30人。ここ数年コロナ禍で中止されていたのが復活するこの機会に、なるべく原型に戻し伝統行事を受け継いでゆこうとの狙いもあって、昔を知る内堀次雄区長や荻原里一追分地区社協会長が指導に当たりました。 子どもたちはそれぞれ希望して、獅子頭をかぶったり、太鼓をたたいたり、先導の笹を持ったり。「さいとこでっこ、さいとこでっこ」の掛け声にのって、獅子が笹を追って舞う昔の型を、上手にできるようになりました。明けて正月3日には午前11時から公民館で、この日練習した「獅子舞」が披露されます。(F)
「獅子舞」の伝統の型が復活 はコメントを受け付けていません
年末年始の伝統行事にご参加を はコメントを受け付けていません
村中線は時速30キロ以下で走って はコメントを受け付けていません





