お知らせ

追分区7月定例役員会の報告

令和5年7月の追分区定例役員会が5日、公民館で開かれました。内堀次雄区長からは、西部小学校児童の通学路にもなっている県道借宿小諸線で歩道の設置が必須なことや、1000メートル林道に車の通過速度を低減させるためのウェーブ舗装を5カ所程度施工する予定が報告されました。また追分区ボランティアに法政大学から参加申し込みがあり、8月4~6日に活動を予定しています。 今年は、しなの追分馬子唄道中に続いて、盆踊りも催行されます。観光部からは8月13日に子ども提灯配布、14日手ぬぐい配布、15日浴衣コンテスト、16日ラッキープレゼントのスケジュールが報告されました。 8月26日には浅間神社境内で「追分森のカフェサロン」、中央公民館で「シャーロックホームズと軽井沢」が開かれます。

By |2023-07-25T11:27:22+09:007月 25th, 2023|お知らせ|

2023年:大槌町から子どもたちがやってくる! 物品販売もあるよ!

大槌・軽井沢 弦楽アンサンブルとして浅間神社ステージに13:45頃登場。軽井沢ファミリーオーケストラとのコラボ。

By |2024-07-01T20:29:39+09:007月 10th, 2023|お知らせ|

馬子唄道中 好天に準備作業進む

7月23日に開催される「しなの追分馬子唄道中」の3回目の準備作業が、9日朝から浅間神社境内と追分旧道沿いで行われました。参加者は実行委員会メンバ―とボランティアら約40人。奇跡的に3週連続の好天に恵まれ、大テント張りや提灯吊りの作業がはかどりました。祭りを迎える準備が、順次整いつつあります。

By |2023-07-09T17:18:34+09:007月 9th, 2023|お知らせ|
Go to Top