石尊山で草刈り
石尊山および登山道の整備を行いました。主催は軽井沢町商工会西支部。商工会メンバーを中心に軽井沢町役場観光経済課からも4名、それに追分地域活動ボランティアが参加しました。
石尊山および登山道の整備を行いました。主催は軽井沢町商工会西支部。商工会メンバーを中心に軽井沢町役場観光経済課からも4名、それに追分地域活動ボランティアが参加しました。
6月26日朝6時に追分宿の寿美屋さまの駐車場に集まり、石尊山登山道整備並びに山頂の草刈りを実施します。ご参加をお待ちしています。
追分宿は当面の間、土日を除き、日中、通行止めが発生しています。
馬子唄オリジナルTシャツは祭り当日販売します。
6月2日に活動をしていた次雄の活動の雨天に伴う対応は以下の通りです。 ゴミゼロ運動:中止 花いっぱい運動の苗床づくり:延期(実施日は改めてお知らせします) 地域活動ボランティア活動:中止
祭りに参加した小学生らに配布した馬子唄チケット(金券)取扱店一覧と取扱店様へのご案内。
「第39回しなの追分馬子唄道中」のポスターができました。原画は軽井沢中学美術部の中里灯さんの作品です。
第1回実行委員会を開催しました。およそ40人の方々にご参集をいただきました。ありがとうございます。
枡形の茶屋つがるやの設計図ができました。
各議案等の質疑が滞りなく執り行われ、総会が終了しました。